もっとキレイなあなた、もっと健やかな明日のための情報をお届けします。
【そのシャンプー、頭皮を洗えてる?】間違いやすい洗い方を今すぐチェック!
「健康な髪は、健康な頭皮から生まれる。」 VITALISMでは、この考えをすべてのヘアケアの原点としています。どんなに成分にこだわったシャンプーを使っていても、洗い方を間違えていたら、その良さを十分に活かすことはできません。 “とりあえず泡立てて髪を洗って流す”――その習慣、今日から見直してみ...
2025. 08. 26
BEAUTY
【清潔感は作れる!】大人のための正しい体ニオイケア
「からだのニオイケア」あなたはちゃんとできていますか? 電車やオフィス、飲み会など、他人との距離が近い場面でふと気になる、体のニオイ。「あれ…もしかして自分かも?」と不安になること、ありませんか? でも実は、汗そのものがニオイの原因ではないんです。 ニオイの正体はコレ! 汗は本来、ほとんど無臭...
2025. 07. 31
【その“朝シャン”大丈夫?】今すぐ見直したい、夜のスカルプ習慣。
「健康な髪は、健康な頭皮から生まれる。」 VITALISMでは、この考えをすべてのヘアケアの原点としています。どんなに良い成分が入ったシャンプーを選んでも、頭皮が不衛生な状態では、その力をじゅうぶんに引き出すことはできません。 まずは、「頭皮に悪い習慣」を知ることから、はじめてみませんか?...
2025. 06. 30
気になるチラホラ白髪 あなたならどうする!?
生え際やつむじのあたりにチラホラ気になる白髪を発見!? そんな時、あなたはどうしますか? ヘアカラーを買いに走る? サロンに駆け込む? それとも、とりあえず抜いてしまう? 今回の記事では、気になるチラホラ白髪の対処法についてご紹介していきます。 白髪を「抜く」のはNG! まず、絶対におすす...
2025. 01. 29
満点保湿ケアを目指すなら 保湿成分にこだわって!!
スキンケアの基本中の基本は「保湿」。皆さんも、よくご存じでしょう。化粧品として販売されているものには全て、といっても過言ではないほど保湿成分が含まれています。ただし、保湿成分には数多くの種類があり、その機能や効果もさまざま。そこで、今回の記事では、代表的な保湿成分について、詳しくご紹介していき...
2024. 12. 25
頭皮のフケやかゆみ対策に おすすめは断然「スカルプトニック」!
頭皮のフケやかゆみ対策に おすすめは断然「スカルプトニック」! 「毎日シャンプーしているのに、フケやかゆみが気になる…」そんな人はいませんか。 性別や年齢に関係なく、頭皮のかゆみやフケに悩んでいる人は、実は、決して少なくありません。 そして、その対策として誤解されがちなのが、「日に何度もシャン...
2024. 11. 27
20代も30代も今すぐはじめて!スカルプシャンプーはココが違う!
最近、ドラッグストアなどでよく見かけるようになった「スカルプシャンプー」。 人気が高まってきているのを感じます。 ただ、「なんとなく髪や頭皮によさそう」というイメージはあるものの、「普通のシャンプーとどこが違うのか、実ははっきりわからない…」「頭皮の臭いやかゆみが気になるけれどスカルプシャンプ...
2024. 10. 30
VITALISMから皆さまに
ヘアケアというと、皆さんはどんなことを思い浮かべますか? シャンプーやトリートメント、トニックのことでしょうか? それとも、シャンプーの仕方やヘアスタイリングのことでしょうか? 美味しい作物は肥沃な土壌で育つように、健康な髪も健康な頭皮環境から育つ。 これは、ブランド誕生の時から、VITA...
2024. 05. 27
“うっかり日焼け”にご用心!
今回から新スタイルでお送りするVITALISMジャーナル。 美容や健康、VITALISMブランドの活動など、より多彩な話題を取り上げてまいります。 さて、5月もそろそろ半ば。 紫外線量も、真夏とほぼ変わらないレベルまで増えてきました。 日焼け止めを塗る、日傘を使うなど、日々対策をしている方...
2024. 05. 13
友利 新JOURNAL
友利新JOURNAL vol12:日焼け止め完全攻略法②
今回の友利新JOURNALは、「日焼け止め完全攻略法」の第2弾。 テーマは、日焼け止めの正しい量と塗り方です。 「日焼け止めを塗っているのに、日に焼けてしてしまう」という方はいませんか。 その原因として真っ先に考えられるのは、「塗る量が圧倒的に少ない」ということです。 日焼け止めが...
2024. 04. 30
友利新JOURNAL vol11:日焼け止め完全攻略法➀
これまで『友利新JOURNAL』では、「日焼けは絶対にしてはダメ!日焼けは老化のいちばんの原因!」とお伝えしてきました。 日焼けをしっかり防ぐためには、当然、日焼け止めの選び方や使い方がとても重要になります。 そこで、今回の『友利新JOURNAL』では、日焼け止めを選ぶ指標となる「SPF」...
2024. 04. 15
友利新JOURNAL vol.10:肌のためにやってはいけない3つのこと③
今回の『友利新JOURNAL』は「肌のためにやってはいけない3つのこと」、最終回です。 3回目の今回のテーマは、「絶対に日焼けをしない」。 紫外線が肌に大きなダメージを与えることはよく知られていますが、何しろの7割は紫外線を浴びて日焼けすることによる「光老化(ひかりろうか)」が原因であ...
2024. 03. 26